11・24
〜12・1 
 
 *あすぴあ主催市民パワーアップ講座
 

 市民活動に活かせる写真とパソコンの技のタイトルで市民向け
  パソコ講座をKSNCの講師陣が受け持ち20名の一般参加の市民を
  対象に開設。
  第1日は入江さん担当でデジカメ編、2日目は依田さん担当でwordを
  使ってのチラシづくり。
  講師をサポートするのはデジカメ同好会のメンバー、基礎講座のサポ
  ーター陣。日頃培った講座運営のノウハウを発揮し、好評を得る。
 
市民ITパワーアップ講座 
11・17    
 *公民館サークルフェアー体験会

 中央公民館サークルフェアーの一環としてサークル体験
 コーナーを開く。KSNCは‘フォト575作成体験’を学習室で開催。
 ミニサークルフォト575のメンバーが中心となり来場者にパソコン
 を使って写真と575の組み合わせ方をデモ。
 来場者が選んだサンプル写真に自作の句を組み込んだり、直にキー
 ボードに触れたり楽しく体験。
 作品をプリントアウトしてプレゼント。

 
サークルフェアー 
11・13   
 会員親睦会

  福祉会館市民ホールに80名の会員が参加し親睦を深める。
  ボランティアセンター石井さんの講演と車椅子の体験。
  アトラクションの買い物ゲームと全員でのコーラスに大いに
  盛り上がる。買い物ゲームの罰ゲームで集まったお金を災害
  ボランティア‘チーム小平’に寄贈。
 
会員親睦会 
10・28   
 *NPOフェスタ参加

 あすぴあ会議室のKSNCの会場には 386名の来場者
 (内会員 79名)が詰めかけ昨年を上回る賑わいで当会の
 活動をPRする良い機会となりました。

 
NPOフェスタ 
9・19 
 *新ミニサークル「PC相談チーム」スタート
 

 2011年からPCサロンで「PC再生・メンテナンス相談コーナー」
 を開催していた山口慎一郎さん他数名が中心になってミニサークルを結成。   
 大勢の参加希望者が集まってこれからの活動が注目される。


 
 
PC相談チーム・友の会 
7・12  
* 新ミニサークル「囲碁を楽しむ会」スタート


 鈴木地域センターに13名が参加。
 「囲碁をすることにより、ストレス解消・ボケ防止と会員相互間の親睦を
 深めることをモットー」としてスタート。
 例会は月4回を目処にプラザその他会場で開催予定。
 世話人 水田さん 清水さん
 
 囲碁を楽しむ会
7・1   
 *新拠点「KSNCプラザ」オープン

 4年間会の活動拠点として活用していた美園町のプラザは6月30日を
 もって閉鎖。
 新たに小川東町に移転し7月2日からオープンすることになりました。
 6月30日から2日間オープン前内覧会には大勢の会員が見学に訪れ、
 20名の講習会が可能な自前の会議スペースの話題に盛り上がる。
 新拠点の活用が大いに期待される。
 
      新KSNCプラザ 
6・26 
 *中公民館パソコン講座「こだいら」冊子作り」終了

 5月29日〜6月26日 全5回の冊子作りの指導を当会が受け持ち、
 嶋田君枝さんを講師に市制50周年事業参加プロジェクトの支援を行い、
 好評理終了し冊子の作成が待たれる。
 
6・6 
 *アーカイブス活動紹介 東大和市上北台公民館講座

  アーカイブスの会の活動を是非紹介して欲しいと上北台公民館講座で郷土
 資料のデジタル化活動についてその意義と技術について当会早田さんが
 講演。
 
     上北台公民館講座 
5・26   
*24年度通常総会・懇親会開催

 本人出席81名のもと通常総会が開催新拠点運営に関しての質疑
 があり全議案原案通り承認された。引き続き催された懇親会では新会員
 紹介、新クラブ紹介や、全員での童謡合唱など和やかに会員の交流が
 はかられた。
 
     総会の様子 
5・25 
 入門講座11期開講
 
 24年度新会員を中心に入門講座11期講座が開講。
 受講生13名 講師陣は石塚講師と9名のサポーターという布陣。

 講座は5月25日から10月26日まで隔週金曜日10回。
 
    入門講座開講 
4・15   
*24年度新入会員オリエンテーション

 新入会員向けオリエンテーションに15名の新会員が参加。
 会の活動内容と入門講座などパソコン講座のガイダンスが
 行われた。
  新入会員オリエンテーション 
1・31 
*Vista対策講習会開催

 windows vistaのサポート切れに対する講習会がIT研修部会主催により
 開催され30名が参加。
 山口(慎)さんによるvista問題の解説と種々の対応策について説明が行
 われた。 

Vista対策研修会 
1・11 
*新ミニサークル誕生
 
 
会の名称 「太平洋戦争の記憶を残す会」
                (略称・戦争記憶保存会)
 あの時代に辛い思いをしたあらゆる年代の記憶を残し
 次代に残すことはいま、平穏に生きている私たちの
 義務と考えます・・と世話人嶋田君枝さん