歩み2006へ

2005年の主な活動  
落葉で敷き詰められた玉川
上水の堤。


童謡・抒情歌謡に“青春した”
『歌声サロン』の参加者たち。


外遊会奥武蔵紅葉ハイクで
紅葉より燃えている参加者たち。

武蔵野美大生による野外彫刻展 11/17〜30小平市中央公園で

昭和の森ゴルフコースでの
親睦ゴルフ会(10/28)

デジカメ講習会:昭和記念公園
での撮影会(10/4)スナップ

起業家を育てる『創業塾』で好評
を得たKSNCのパソコン活用講座

外遊会・愛知万博インド館で。

井の頭公園でのデジカメ講習会

『ニイハオ中国語』で餃子ライライ

チャレンジショップで夏休み子ど
も体験教室開催。8/26.27日

小平サマーフェスティバル8/7
小平駅南口で

外遊会で西瓜割りをエンジョイ!

一歩進むか下がるかで生死を分
かつ体験を重ねてきた吉野さん。

川越GCで親睦ゴルフ

デジカメ同好会:花菖蒲撮影会
TOP賞作品

5回目を迎えた総会スナップ

平成17年度役員紹介

外遊会・奥武蔵ハイキング完歩
賞の28名(5・23)
お台場の象徴レインボー
ブリッジ:デジカメ講習会で

'05新入会歓迎・
オリエンテーション4/15

準備段階から十数時間かけて
ビデオ撮影し、編集技術を駆使
した労作の『…できるん展』DVD

小平市中央公民館の桜4/8

野口光正さんと奨学生
野口さんのHPより

第11回親睦ゴルフ会 3/25 

外遊会・梅郷散策スナップ

春の雪3/4(中央公民館前)

「エッ!こんなことできるの?」
と注目を集めたPCアート

60点余のデジカメ作品展示

『…できるん展』準備完了!
中央公民館で 2/8

アサヒタウンズの記事 2/3

外遊会東久留米七福神めぐり
記念スナップ

総欅づくりの彫刻を施した
多聞寺の山門





12・25  * ディサービスオリーブボランティアチーム年内活動報告:『NPOいきがいサロン』の通所者に主とし
   てパソコン関係のサポートを実施。暑中葉書や年賀状の作成、利用者と家族、会員を結ぶ通
   信の発行、パソコンのメンテナンス他に延べ250人が参加。今月19日には所長から感謝の言葉
   が贈られた。来春は4年目の活動に。
12・23  * ルネセンター年末年始につき2006年1月9日まで休み。10日から再開。
12・22  * あおぞら福祉センターボランティア会年内最終活動:通所者のPCサポート活動を第1・3金曜
   と第2・4木曜に続け、最終日は障害者用特殊なソフトを使っている人など3人に、3人のメン
   バーが参加してマンツーマンで取り組んだ。新春は6日から再開。
12・21  * パソコン美術部年内最終会:今回はちょっと嗜好を変えてバラの描画をメーンにあしらったウェッ
   ジウッド調のイヤープレートに挑戦。ペイントソフトでも多様で繊細な表現ができるサプライズに
   拍手がわき満足の年の瀬を。新春は1月25日に福祉会館で。
12・14  * 第2回エレメント講座参加者募集:Photoshop Elemnts2.0以上のバージョンをインストールし
   ている人を対象に『エレメント会』メンバーにより画像加工などを愉しむ講座('06年1月20日〜
   3月3日まで全4回)の参加者15名程度を募集。多数の場合抽選で結果をそれぞれに連絡。
12・13  * PCサロン年内最終回:中央公民館にて25名が参加して、パソコンの情報交換や分からないこと
   教えあい、いつもながらに賑やかに有意義に時をすごした。新年は1月10日より再開。
12・9  * 12月役員・幹事合同会議:11月分会計報告/講習会収入計\88,526(創業塾26,100、デジ
   カメ23,870、ホームページ19,345、ゴルフ講習会2,000、年賀状作成6,171、超初心者9,040)
   プロジェクター維持費計\10,900、寄付金\10,000(創業塾アシスタントKさんより) ▽主な報告
   事項/勉強会プロジェクトで取りまとめた答申書を1月役員・幹事合同会議に提出予定 /企
   画プロジェクトでは今年度の事業計画は達成済みだが超初心者とレベルアップ講習会を企画中
   ▽主な審議事項:来年4月以降の連絡拠点について役員会で審議した結果、KSNC独自で拠
   点を設けることは財政的に難しいという結果と拠点機能代替案について検討。 第2PCサロンを
   を設けて事務連絡やPC関連機器の受け渡しをする案について検討することに。etc. 
12・2  * 『歌声サロン』が師走早々本格的にスタート。世話人の金丸貞夫さんら2台のギター伴奏に合わ
   せて『里の秋』『紅葉』など童謡から始まって、『青い山脈』『星影のワルツ』ほか抒情・青春歌謡
   26曲を男性13人、女性23名が合唱。 子供の頃の記憶や青春の思い出を蘇らせると同時に、
   歌詞とメロディーの素晴らしさに熱い想いをたぎらせ会員親睦を。今後も毎月1回開催予定。
11・29  * 十二小PCサポーター今学期の活動を終了。最終回は2年生のお絵描きと4年生のインターネ
   ット検索をサポート。PCに触れて日が浅い2年生が色彩豊かな絵を作成して舌を巻いた。しかし
   PCとプリンターのシステムトラブルなど今学期もサポーターへの負担が大きかった。
11・21  * 外遊会奥武蔵紅葉狩りハイク:東郷公園&御嶽神社、金昌寺など奥武蔵紅葉の名所ハイク
   に30人が参加。天候に恵まれ東郷公園はまさに紅葉真っ盛り!その一角にある御嶽神社への
   357段の急階段もほとんどの人が制覇。 秩父札所4番の金昌寺にある1300体以上の古い石
   仏や観音さまの優しい表情に心を和ませ晩秋を満喫。
11・18  * 歌声サロン発足:「歌ってみませんか懐かしいうたを」という金丸貞夫さんの呼びかけで、初会合
   が開かれ、参加者9人で話し合った結果、会の名称は『歌声サロン』に。 12月2日(金)13時
   から中央公民館で第1回を開催。以後毎月1回、郡悦子編の歌集を中心に歌声の集いを。
11・11  * 11月役員・幹事合同会議:主な報告事項▽先月21〜24日と今月4〜5日にKSNChpが開示
   されなかった事故について佐藤英樹hp企画運営チーム代表から説明。 サーバーがハッキング攻
   撃を受け、代替サーバーへの切り替えをしたが、 その際にデータの移行漏れが生じたのが原因。
   今後トラブルが生じた場合、速やかに当会のhp担当者に連絡をするよう強く要望した ▽童謡唱
   歌等を中心にしたKSNC歌声サークルを立ち上げ、今月18日に初回の話合いを ▽小川西勉強
   会が今月2日の勉強会で100回目を迎えた。これに先立ち喜平勉強会も100回を迎えており、長
   寿記録更新中/主な審議事項:来年4月以降の連絡拠点について、候補の空き室(賃貸料月
   3万5,000円)があるが、会費・事業収入から検討した結果、見送ることで一致etc.
11・5  * 企画プロジェクト主催『筆王』ソフトによる年賀状作成講習会開催。飛び入り参加者も含めて15
   名にアシスタント7名で、差出人情報入力・住所録作成・連名の宛名書き・フォントなどの修正・
   通信欄の作成・画像加工にもトライして最後に各自作成した年賀状をプリントして終了。ソフトの
   バージョンがまちまちでアシスタントは対応に追われたが、早々と完成した年賀状に満足の笑顔を。
10・29  * 企画プロジェクト主催による市民対象有料『超初心者講習会』 全5回終了。毎回15〜16名が
   出席して熱気のあるレッスンを展開。1〜3回はウィンドウズXPについて、4〜5回はメールについ
   て。コントロールパネルを開いたことがなく、メールのプロパティの設定も知らない受講者がほとんど
   で、今回の講習会での収穫は大きかったと好評。
10・28  * 第13回親睦ゴルフ会(ゴルフ会主催):秋天の下、昭島市の昭和の森ゴルフコースで開催。終了
   したばかりの第2回ゴルフ講習会の受講者2名も新規参加して15名でプレーを楽しみ、親睦・交
   流の輪を広げ、歌声広場同好の士の間で話も盛り上がった。
10・26  * 第2回ゴルフ講習会全8回(9月6日〜10月26日:松本兼男講師)終了。
   受講者:4名×@3,000=¥12,000 再受講者:1名×@2,000=¥2,000
   収入合計:¥14,000のうち経費を除いた¥6,700の30%=\2,000がKSNCに寄付された。
10・14  * 10月役員・幹事合同会議:主な報告事項▽新規4名入会、10月現在会員数213名▽PC美
   術部例会は11月より最終水曜日に変更/第2回ゴルフ教室(9月6日から毎週火曜計8回)のう
   ち6回が順調に終了。5名の参加者からは基本がみっちり学べたと好評を/十二小こどもインター
   ネット教室(会員36名)は前期が終了。今月から後期開始予定/勉強会プロジェクトでは6月から
   検討会を重ねた結果、問題点を8項目程度に絞り、まとめた結果を会長への答申の形で提出の
   予定▽主な審議事項/外部事業への派遣講師からの講師料の本会会計への納入割合を話し
   合った結果、30%を寄付という形に/来年4月以降の拠点問題について、ルネセブン街の現在の
   場所を確保することは金銭的に無理で代替案を会員から募集すると共に、場所の提供者も呼び
   かけることで一致。
10・11  * 企画プロ主催:デジカメ講習会終了。「オートでもこんないい写真が撮れます」を合言葉に9月6
   日から計5回、一般参加者も含めたデジカメ講習会の最終回は前週実施された昭和記念公園
   でのコスモス撮影会の作品講評会で幕を閉じた。回を重ねるごとに被写体を見る目が違ってきた。
 10・1  * 各勉強会・同好会で大活躍中のプロジェクターのランプ取替えなど維持費捻出のため、役員・幹
   事合同会議で検討を重ねた結果、今月から使用した勉強会・ 同好会の参加者から1回100円
   を徴収することに(世話人と役員会で人選した特別顧問5名は除く)。 特別顧問:安藤宗八・家
   田光治・太田喜久雄・東海林巳芳・藤本和子の各氏。
 * 企画プロジェクト主催による市民対象有料『超初心者講習会』 全5回の第1回を開催:ダイソー
   パソコンブックシリーズ3 『イチから始める!XP』をテキストに、参加者15名のPCセキュリティチェッ
   ク、マウスの操作練習、ファイルとフォルダの新規作成・名前の付け方などを講習。 今月29日まで
   毎週土曜13:30〜16:00に中央公民館で実施。  
 9・18  * 政府による地域活性化援助策として、起業家を育成するための『創業塾:小平商工会主催』が
   今月17日〜10月1日の毎土日曜、計5回開かれ、その2日目のパソコン・インターネットのビジネ
   ス活用プログラムをKSNCが担当。嶋田さんと瓜生さんが講師となり、欲しい情報のラクラク検索
   術やWordの広報宣伝活用術などを33名の受講者に指導。大好評を得た。
 9・17  * 企画プロジェクト第1弾『ホームページ作成講座』は“3日間でアップさせよう”の目標通り、参加者
   13人全員がそれぞれの苦心作・力作HPをアップロード完了!近日中にKSNC会員のホームペー
   ジ一覧コーナーに仲間入りしてお披露目を。
 9・14
  〜15
 * 外遊会2回目の1泊研修旅行『愛知万博2005と蒲郡温泉の旅』に12名が参加。前日に総入場
   者数が1,900万人を突破した人気パビリオンを横目に、比較的すいているスポットを選んで2日間
   で10時間“愛・地球博”の片鱗に触れ、三河湾に面したホテルで海山の幸と夜景を見下しながら
   露天風呂を堪能してきた。
 9・13  * 十二小PCサポート2学期第1回目を実施。1〜6時限までびっしりのハードスケジュールに9名が
   参加。プリンターが新機種になり、その操作に戸惑ったがまずまずのスタート。
 * 企画プロ主催デジカメ講習会2回目・井の頭公園撮影会:厳しい残暑にめげず参加者・アシスタ
   ント総勢30名が前回教わったオートの各種機能を使って園内撮影にトライ!10月4日に講評会。
 9・9  * 9月役員・幹事合同会議:主な報告事項▽KSNCノートPCバックアップ用外付けハードディスク     
   (250GB 18,700円)購入。データファイルとシステムのバックアップ作業中▽会員数:9月8日現
   在210名に▽臨時役員会会報告:新規同好会立ち上げガイドラインを検討した結果、少なくと
   も半年の活動経過と傾向の似た同好会との調整をした上で、正式に認めることに。
   主な審議事項:プロジェクター維持費捻出のため、勉強会・同好会などで使用した場合、参加
   者から1人100円を徴収。世話人と講師は除くが、サポーターの取り扱いについては今月16日
   に予定されている勉強会プロジェクトのサポーター登録制度の検討会の結果で判断を。etc.
 9・8  * 『ニイハオ中国語』会で、講師の荒谷勤・敏子さん直伝による本場の餃子を皮から作って味わう
   餃子パーティを開催。男性陣もエプロンがけで野菜を刻んだり餃子の皮を伸ばしたりに奮闘。大
   根餅、野菜の甘酢漬け、杏仁豆腐なども作って食文化にも触れる趣向を楽しんだ。
 9・6  * 企画プロジェクト第2弾〔デジカメ講習会〕スタート。「オートでもこんないい写真が撮れる」をメー
   ンテーマに、一般公募参加者含めて27人が参加。人・山・チューリップマークなどを使う撮り方、
   初心者向けに画像の取り込み方など加藤二男講師とアシスタントで。次回13日は井の頭公園
   で撮影会。

 * 第2回ゴルフ講習会(ゴルフ会主催)全8回がスタート。当会メンバーでNGFゴルフ財団インストラ
   クターの松本兼男講師自身による参考資料を基に基本理論と基本動作のレッスン。5名が参加
   して次回13日からゴルフ練習場で実地指導を。
 8・31  * 勉強会プロジェクト会議:各勉強会の世話人含め7人で、今後の勉強会について議論が白熱。
 8・27  * 企画プロジェクトチーム自主企画第1弾〔ホームページ作成講座〕がスタート。佐藤英樹講師の
   指導で、13人の参加者が全3回でホームページをアップさせるのがねらい。次回は9月3日に。
 8・13
 〜19
 * ルネセンター夏休み
 8・12  * 8月役員・幹事合同会議:主な報告事項▽『ともにネットサポートセンター』より、今後定期的
   に支援活動の要請があり、協力者を呼びかけた上で返答することに▽小平商工会主催の『創
   業塾』の応募の出足はイマイチだが、KSNCで担当する講座内容は関係者で準備中 ▽企画
   プロジェクト第一弾の有料講習会は『ホームページ講習会』 と『デジカメ講習会』 が同時進行
   中。年内に講師養成講座と初心者のための講習会を予定▽『がらくたクラブ』の趣旨説明と今
   後の進め方について世話人の小澤さんから報告。小澤さんも今回から幹事に。etc.
 8・11  * 小澤玉男さんが呼びかけ・世話人になり新しい同好会『がらくたクラブ』が登録者25名で発足。
   第1回会合が開かれた。参加者の希望に沿いながら同じPCレベルの人が共に歩み、楽しみを
   共有していく中で“がらくた”から宝の山を築くことを目指して以後月に2回活動していく予定。
 8・4 
  〜5
 * 障害者支援施設『ともにネットサポートセンター』で昨年に続き、通所者3人に本人の写真や
   季節の画像入り暑中見舞い状、名刺、カレンダー作成などをマンツーマンで応援して完成!
 7・27  * 台風一過で八王子では36.9度を記録したこの日、第22回外遊会では払沢の滝周辺ハイク
   とコテージ森林村(あきる野市)でバーベキューや西瓜割りなどで猛暑に対抗。24人が参加。
 7・26  * 風速30メートルを伴う大型台風7号接近のためルネセンターは臨時休室。
 7・23  * あおぞら福祉センター恒例の夏のイベント・納涼祭に、KSNCメンバー5人もボランティアとして
   参加。駐輪場の整理係として活躍するほか、通所者の踊りの輪に加わって共に楽しんだ。
 7・20  * 会員交流講演会:「戦争経験から平和を考える」と題して、吉野建男さんの講演会が開かれ
   ビルマ戦線に従軍・第2次大戦中最も悲惨な戦闘とされたインパール攻略戦で九死に一生を
   得て帰国した体験談に、40人が耳を傾け平和への思いを新にした。
  
 7・8  * 第12回親睦ゴルフ会が川越グリンクロスで開催:3〜4月ゴルフ講習会に参加した名取さんら
   4人も加わり、20名が荒川河川敷コースでプレイを満喫した。
 * 7月役員・幹事合同会議▽主な報告事項:川口、荒井、大川さんの3人が幹事に加わり、そ
   の紹介を/小平商工会主催による起業家を育てるための『創業塾』の一環で、KSNCもインタ
   ーネット活用講座を担当。 その講師の人選と講座内容等を企画プロジェクトチームで推進/
   有料講習会第2、3弾として9月デジカメ講習会、11月年賀状作成を予定。
   ▽主な審議事項:今年度の組織図については、より活動内容に即したものにするため再度練
   り直しを/会員に活動状況をPR・把握してもらうため各会議の報告をe-mailで公開していくこ
   とに/各勉強会・交流グループに活動支援費を支給。etc.  
 7・7  * ホームページ作成講座への応募多数により、15名で募集締め切られる。
 7・6  * 企画プロジェクトチーム(藤本代表)による第1回有料講習会:ホームページ作成講座〔8/27よ
   り佐藤(英)講師により全3回で参加費3,000円〕の参加者募集。
 7・1  * ホームページ運営委員会・企画編成チームでページ掲載・分担作業の検討会を。
 6・21  * デジカメ同好会:北山公園菖蒲園でそれぞれが撮影した作品のCDを持ち寄り、加藤二男講
   師による講評会が開かれ、力作揃いに熱い視線が。30名が参加。
 6・14  * 今年度の十二小パソコンサポート活動開始。延べ17日間72時限の予定で第1回目の本日は
   8:50amより5時限をサポート。新プリンターの操作に四苦八苦!
 6・13  * デジカメ同好会第1回有料講習会:東村山・北山公園撮影会に27名が参加。好天に恵まれ、
   咲きほこった花菖蒲のあでやかさをカメラに収めた。21日に同行した加藤講師による 講評会を
   予定。
 6・10  * 6月役員・幹事合同会議:主な報告事項▽第2回デジカメ講習会から残金1万3,130円、明
   大校友会名簿作成班から1,500円を当会に寄付▽ビデオサロンの滝本会員よりステレオスピー
   カー一式寄贈されルネセンターで保管・貸付を▽役員の担当業務決定:渡邊(徹)会長・事務
   局長代行、藤本副会長・企画担当
,中澤副会長・総務担当、渡邊(益)・会員管理担当、武
   者・会計担当/
主な審議事項 ▽運営は幹事を主体に毎月第2金曜に役員会と合同会議を
   開催 ▽勉強会・同好会の立ち上げは幹事会で賛同を得て発足することに▽勉強会には1万
   円、同好会には5,000円を助成、各世話人で適正に使用し会計報告は不用 ▽インパール作
   戦から生還した吉野建男会員の戦争体験を聞く会を7月に開催etc.
  
 5・29  * 『あおぞら福祉センターボランティア会』の世話人代表が藤本和子さんから千葉利洋さんに交代。
   PCボランティア活動は原則として 毎月第1、3金曜と第2、4木曜の10:50〜11:50 にワード
   の初級程度の作業をサポートしており、月に1回の参加でもOK。ぜひ参加を!
 5・27  * 第5回定時総会: 出席者69名(最終77名)、委任状提出者97名にて定刻通り、午後6時
   半から小平市福祉会館にて開会。 会則と恒例に基づき渡邊徹郎会長が議長を務め 第1
   〜5号議案を審議。16年度収入の部の会計処理に対して質問があり、明細を補足すること
   で了解を得て全て原案通り承認された。
 * 今年度理事5名 【渡邊(徹)、渡邊(益)、中澤、藤本、武者】の互選の結果、渡邊会長が
   引き続き会長に就任。 理事紹介の後、懇親会で各勉強会・同好会の世話人による活動
   紹介やスピーチで和やかムードに!
 5・23  * 第21回外遊会:新緑の奥武蔵【山峡に歴史を訪ねるコース】 ハイキングに28名が参加。岡
   戸さんのリードで 飯能駅⇒観音寺⇒諏訪八幡⇒能仁寺⇒天覧山⇒多峯主山⇒御嶽八
   幡⇒吾妻峡⇒八耳堂⇒飯能川原⇒飯能駅約8.5kmを完歩!

 5・10  * 5月幹事会:総会資料をチェック・印刷・総会の通知と資料・返信用ハガキなどの発送準備
   作業を手分けして完了。
 5・8  * 第2回デジカメ講習会終了。加藤講師の名指導で参加者は構図のとり方など大いにレベル
   アップ。優秀作品10点はKSNCグループメール掲示板フォトアルバムに。
 5・2  * 臨時役員会:17年度事業計画と予算案など総会への提案資料再検討と準備を。5月1日
   現在会員数:200名(継続175名、新規25名)。
 4・30  * デジカメ講習会:お台場での最終撮影会に加藤講師含めて24名が参加。フジテレビメディア
   タワー周辺、レインボーブリッジ、自由の女神像などウォータフロントならではの撮影スポットで
   シャッターの雨を。有志は夜景にもアタック!
 4・27  * エレメントの会PhotoshopElement講習会全5回が終了。レイヤーの仕組みについて理解を
   深めながら、グラデーションなどの技法で画像加工を楽しんだ。
 *
パソコン美術部新企画で再スタート:pcで作成したアートなら随時投稿できる『インターネット
   美術サロン』を設ける一方、毎月第4水曜14〜16時に津田公民館でリアルサロンを設けて、
   Windows付属のペイントソフト等を使って描画にトライ!
 4・26  * 臨時役員・幹事合同会議:渡邊会長からの16年度計画と実施報告及び17年度計画を一
   部修正した上で承認/ 16年度愁思決算報告及び17度予算案について一部有料化などを
   審議修正した上で承認/ 役員候補を満たすため引き続き公募を/5月27日18:30〜20:30
   に福祉会館で開催予定のKSNC総会 ・懇親会のスケジュールと費用概算、当日の役割分
   担を決定/5月2日に臨時役員会を予定etc.
 * ゴルフ会主催のゴルフ教室(3月8日から計8回)が立川ショートコースでの実践講習を以って
   終了。  
 4・15  * 新入会歓迎・オリエンテーションを開催:新規加入者を対象にプロジェクターを使ってホームペ
   ージや資料からKSNCの概要・目的・組織・メールの基本や作法の説明、交流の場として勉
   強会・同好会・PCサロンの紹介と参画の呼びかけに、新規メンバーら19名が参加。4月15日
   現在、新規会員24名、継続171名で会員数195名。
 4・12  * 滝本夫妻や相原、上迫さんらハード研究会でビデオ撮影・編集した『…できるん展』の素晴ら
   しい記録DVD(約28分)が完成。各勉強会、同好会に1枚ずつ配布。
 4・9  * デジカメ講習会・野外撮影会:妙正寺川カーブに沿って満開の桜が川面に姿を映している中
   野・哲学堂公園と新井薬師で。風もなく絶好の撮影日和に恵まれ、会心作を期待しながら
   シャッターを切った。
 4・8  * 4月幹事会:主な報告事項▽17年度ボランティア保険にルネセンター当番者19名を8日に
   追加申請▽新入会員オリエンテーションを当月15日13:30〜中央公民館で実施▽7日現
   在KSNC会員登録状況:継続165名、新入会21名、計186名に。
   ▽チャレンジショップ・ルネセンター動向:商工会では現在の形で維持できるのは17年度限り
   の見通し▽ハード勉強会は今月から映像を中心に再編成・ハード研究会に改称 (相原博
   世話人)。カットやタイトル、BGM挿入などビデオ編集学習を。etc.
  
▽審議事項:17年度活動方針を@勉強会が抱える課題の解決策A初心者講習会のシ
   ステム化と有料講習会開催の件Bボランティア活動推進について。以上3件を話し合ったが、
   今月末に役員・幹事の合同会議を設けて継続審議に。  
 4・7  * 学西勉強会では22名がデジカメと弁当持参で、高尾の『多摩森林科学園』で野外勉強会
   を。種属保存と研究のため75種、約1700本の桜が植えられている敷地内で正しいデジカメ
   の撮影方法と次回からの学習テーマに備えて各自撮影。
 4・6  * KSNC会員の野口光正さんがJICAシニアボランティアとして、再度インドネシア・バンドン工
   業教員研修センターで電子工学の基礎や制御プログラム作成の指導に出発。1年間滞在
   の予定。個人としても野口基金を設け経済的に恵まれない生徒を支援。
 4・5  * ハード勉強会・動画部メンバーで制作に取り組んできた’05『…できるん展』の記録ビデオが
   完成!試写会が元気村おがわ東で開かれ、約20名の参加者が同展準備段階からの映像
   に引き込まれると同時に、KSNCの歴史の1ページへの思いを新にした。1時間弱の高画質
   DVDに収録して希望者に頒布の予定。
 3・31  * 17年度ボランティア保険に、役員・幹事・勉強会世話人、専任講師、会場申込者など38名
   を申請(1人年間保険料:300円)。17年4月1日〜18年3月31日有効。なお、ルネセンター
   当番担当者も対象者になるので、幹事会で承認を受けた後、追加予定。
 3・25  * ゴルフ会主催・第11回親睦ゴルフ会を『さいたま梨花カントリー』 にて開催。3組12名が強風
   の中、戦略性に富んだ難しいコースに挑戦した。同カントリーのオープンコンペ参加も兼ねての
   開催で、KSNCメンバー3人が飛距離賞をゲット!

 3・19  * デジカメ講習会・撮影会で池之端の旧岩崎邸庭園(J・コンドル設計・重要文化財)へ。職員
   によるレクチャーの後、撮影を終えて湯島天神へ。旧岩崎邸庭園コンサートの参加者も。次回
   は中野・哲学堂公園で桜の撮影会を予定。
 3・14  * 第20回外遊会『吉野梅郷と周辺散策』に33名参加。春は名のみの寒い一日で梅も七分咲
   きだったが、花粉症も何のその約7キロのコースを完歩。梅の里の料理をエンジョイ。
 3・13  * あおぞら福祉センターで地域との交流を深める第6回『あおぞらまつり』が開催され、当会の『あ
   おぞらボランティア会』有志11人が参加。模擬喫茶のセッティングや接待に大活躍。
 3・9  * 十二小IT子ども教室今年度終了。試験段階で教材も不備ながらインターネットの楽しさや便
   利さ、一歩間違えれば落とし穴に入る怖さもサポート講師の努力で伝えられた。 主催のメディ
   アフォーラムから講師陣に感謝状も。4月から本格始動に!
 3・8  * ゴルフ講習会(ゴルフ会主催)第1回開催。NGFゴルフ財団インストラクター・松本兼男講師に
   より用具を用いてグリップの握り方、フェースの合わせ方、スタンスの広さなど受講者5人に基本
   を室内講義。次回から毎週火曜日にゴルフ練習場で実地指導予定。全8回。
 3・6  * 昨年に続いて今春も小平市立十二小の児童たちからパソコンサポーターたちに、ホットなお礼状
   が届きました!
 3・5  * 第2回デジカメ講習会がスタート。デジカメにも通じた加藤プロ写真家を講師に撮影モードやピ
   ントの合わせ方など、写真の撮り比べを提示して視覚に訴え、風景、梅や桜の花、夜間撮影
   のポイント他サービス満点の講義に31名(3名欠席)の参加者で、室内は陽春モード! 次回
   19日は湯島天神の梅と旧岩崎邸庭園撮影会。
 3・4  * 3月幹事会。前夜からの大雪で出席者は12名と少なかったが予定通り実施:主な報告事項
  
▽『…できるん展』 以後のKSNC入会者14名に ▽小平商工会とチャレンジショップとの連絡
   会で、現在の2店は3月11に閉店。改装工事後染色関係とオリジナルジーンズショップが3月
   29日オープン予定 ▽ 『…できるん展』反省・検討会での感想は、前回より展示方法と作品
   内容は向上、J-com接続とプロジェクターの活用、名刺作成実演は好評の一方で 「作品に
   名前をと年代層を付けてほしい」「絵皿など作成方法の解説がほしい」「来場者にKSNCとは?
   を一口で分かるような工夫を」「アンケート用紙を記入しやすくして、沢山用意すべき」「当番の
   仕事を明確に、運営方法の見直しも必要」他多数の要望・意見が□
主な審議事項:来期の
   継続・会費納入はまず Egroup-mailと勉強会を通して呼びかけ、その後文書と振込み用紙
   を郵送 etc.
 3・3  * 昨年3月3日KSNCルネセンターが開所して満1年を迎えました。日誌に記載された来室者数
   は延べ2,025名(当番を含む)にも達しました!!
 2・23  * 『Photoshop Elementを楽しみましょう』第1回が開かれ、参加者17名と『エレメントの会』同
   好会メンバー7名で、同ソフトの基本であるレイヤーの仕組みを中心にツールの機能などを試
   しながら、メールの背景にグラデーションを挿入する練習に熱中。 以後第2,4水曜に計5回
   実施予定。
 2・18  * 今回の『…できるん展』の記録ページがアップ!当HPの『会員のページ』からアクセスを!
 2・17  * 第2回『…できるん展』打ち上げ・反省会。25名が参加して紅茶とケーキで談笑後、各人が
   感想や反省点、改善案を。その取りまとめは後日発表の予定。
 2・13  * 連日好評のうちに『…できるん展』5日間の日程を終了。会期中、一般来場者は729名(会
   員は延べ256名)にものぼり、最終日に行われたデジカメ写真人気投票では、講習会作品の
   部では藤本和子さんが、自由作品の部では奥村矩子さんと中島旬子さんが同数で二人が
   トップ賞に輝きました。’03年の前回の来場者は会員含めて824名でした。
 2・9  * 三寒四温の言い習わし通り、数日続いた寒気が緩み、浅春の兆しが感じられたこの日、『…
   できるん展』が開幕!男女、子どもを合わせて165名(会員48名)の来場者を迎えて盛況にス
   タートした。
 2・8
 〜13
 * 『…できるん展』準備と開催中につき、KSNCルネセンターは休室。
 2・6  * ゴルフ会主催『ゴルフ教室』参加者募集。初心者を対象に松本兼男インストラクターがゴルフの
   基本を中心に3月8日〜4月26日まで毎週火曜に実施。参加費3,000円、練習場とショート
   コース使用料は別途(場所は未定)。申込は同会世話人・富吉さんへ、先着8名。
 2・3  * 朝日新聞姉妹紙アサヒタウンズ多摩東版にKSNCの紹介と『…できるん展』開催の記事が掲
   載される。
 2・1  * KSNCホームページが今月からデザイン・内容・構成をリニューアル!http://www.ksnc.jp
 * 2月幹事会:主な報告事項▽ELP-35プロジェクター198,000円とキャビネット8,400円を購入
   /当会ノートPCとともに ルネセンター当番が管理、利用者はルールに従い借出し・返却を
   ▽『生活に役立つIT講座』 全10回好評にて終了。延べ177人が受講、終了書を交付、受
   講費の一部21,660円が事業収入に▽常松尚さんが今月からルネセンター管理人に▽デジ
   カメ同好会発足:世話人角田チヨ子さん、35人の会員で今月26日に初会合▽ハード勉強
   会はシフトを変えて相原博、滝本顕さんを中心に動画部門発足。
   ▼審議事項:渡邊会長から提出された次年度活動計画の質疑応答、継続審議にetc.
 1・26  * 第19回外遊会・新春開運七福神めぐりツアー:小雨の中を27名が東久留米駅をスタート⇒
   浄牧院・大黒天⇒宝泉寺・弁財天⇒
大圓寺・福禄寿・恵比須・老寿尊 ⇒米津寺・布袋
   ⇒料亭川松で会食後、最後の多聞寺・毘沙門天へ。 8.5キロのウォーキングと会食で仲間
   の絆を深め、古刹や文化財、黒目川沿いの風景を楽しんだ。
 1・25  * 十二小パソコンサポート新学期スタート!朝8時50分の1時限より午後3時30分まで、6時
   限びっしりサポート。1年生のPCサポートにもベテランサポーターならではの余裕でスムーズに。
   しかし、小学生たちのブラインドタッチの覚えの早さには脱帽!
 1・21  * 花小勉強会新年スタート:『…できるん展』に向けての学習と作品提出でハッスル!
 1・20  * 学西勉強会酉年スタート:『…できるん展』展示品提出とメールの基本・ウィルス各自の対
   策チェックに奮闘した後、お茶会で交歓を。25名が参加。  
 
 1・19  * NTTインストラクターによる十二小インターネット子ども教室の講師講習会:KSNC会員11
   名参加してねじり鉢巻!次回26日放課後から小学3〜6年対象に実質スタート。

 * デジカメ講習・撮影会の参加者が予定人数に達したため、募集打ち切り。 
 1・17  * 喜平勉強会新春スタート:『…できるん展』出品作品の確認作業など。
 1・16  * デジカメ同好会(角田チヨ子世話人)会員募集とプロカメラマンによる講習会(3月5日〜5
   月7日まで計6回、参加費各回500円)参加者20〜25名募集。
 1・13  * 美園勉強会新年スタート:2月9〜13日開催の『…できるん展』作品作成と提出で盛況!
 * ハード勉強会新年スタート:『…できるん展』展示用に機材や部品を整備。動作テストも。
 * 中国語会:KSNC会員でもある荒屋勸先生による『ニイハオ中国語』講座新年スタート。
 1・12  * Photoshop Elementsを使って楽しむ『エレメントの会』参加者募集が即刻15人の定員に。
 1・11  * KSNCルネセンター新春再開▽PCサロン新春スタート:名刺作成など『…できるん展』準備を
   にぎやかに!
 * 新年第1回役員会・幹事会・できるん展実行委員会合同会議▽主な報告事項:新任の奥
   村矩子会計担当の挨拶と会計報告/全国規模で実施される『インターネット子ども教室』講
   習会(2004・12・25)にKSNC会員15名が参加。今月19日から十二小で活動開始/ハード
   勉強会が“元気村”で保有している機材の移転先を検討中/ 昨秋実施されたデジカメ講習
   会の収益の一部11,677円をKSNCに寄付、今後『デジカメ同好会』を発足/PhotoshopEle
   mentsを使って楽しむ会を2月23日から隔週水曜計5回開催 ▽主な審議事項:17年度活
   動計画に向けてKSNCのあり方、会員の維持拡大、講習会の体系化、有料・無料の講習会
   定期的開催問題などを自由討議。プロジェクターを20万円前後で機種を選択購入予定etc.

 * 1月11日現在、会員数204名に。
 1・10  * 英語会:バーニーさんの英会話レッスン。バーニーさんの友人も参加してスペシャルレッスンを。
 * 『…できるん展』広報担当メンバー3人で、同展展示用ポスター印刷やPR用写真撮影。
 1・8  * ホームページ運営委員会。New Homepageを2月初めの公開に向けて、KSNC本部関連の
   ページ見直しと改定作業の担当を確認。
 1・7  * 『あおぞらボランティア会』 新年初めてのPCサポート活動。藤本、依田メンバーが利用者3人
   にチラシ作成やマイコン日記の書き方、F7とF10キーの使い方などを指導。
 1・5  * 小川西勉強会新春スタート。『…できるん展』に向けて熱転写プリントの作品作りに、37名が
   参加。

 * 『オリーブボランティアチーム』 4人が新年の活動開始。誕生カード作成サポートに取り組んだ
   が、PC機1台が故障のため、急遽早田メンバーに応援を求めめでたく完成!